秋桜
大波斯菊
Kosumosu
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし
歌:山口百惠
譯:方東白
淡紅の秋桜が秋の日の
秋天的淡紅色的大波斯菊
Usu-Beni no Kosumosu ga Aki no Hi no
何気ない陽溜りに揺れている
若無其事地在陽光下搖曳
Nani-Ge nai Hi-Damari ni Yurete-iru
此頃涙脆くなった母が
此刻 變得眼淺的母親
Ko-no-Goro Namida Moroku-natta Haha ga
庭先でひとつ咳をする
在院子邊 咳了一聲
Niwa-Saki hitotsu Seki wo suru
縁側でアルバムを開いては
在廊下打開相簿 然後
En-Gawa de ARUBAMU wo Hiraite wa
私の幼い日の思い出を
把我幼時的回憶
Watashi no Osanai Hi no Omoi-De wo
何度も同じ話くり返す
無數次 重複 道出來
Nan-Do mo Onaji Hanashi kuri-Kaesu
独言みたいに小さな声で
如同自言自語般 小聲地
Hitori-Koto mitai ni Chiisa na Koe de
こんな小春日和の穏やかな日は
這種秋晚冬初 平和的日子
konna Ko-Haru-Biyori no Odayaka na Hi wa
あなたの優しさが浸みて来る
你的溫柔浸滲而來(我感受到)
anata no Yasashisa ga Shimite-Kuru
明日嫁ぐ私に苦労はしても
為明天就要出嫁的我 「即使會辛苦
Ashita Totsugu Watashi ni Kurou wa shite mo
笑い話に時が変えるよ
但時間會使之變為笑話
Warai-Banashi ni Toki ga Kaeru yo
心配いらないと 笑った
不用擔心」如此笑道
Shinpai iranai to Waratta
あれこれと思い出をたどったら
順着各種各樣的回憶回想
are kore to Omoi-De wo tadotta ra
いつの日もひとりではなかったと
原來過去每一天 我都不是孤身一人的
itsu no Hi mo hitori de wa nakatta to
今更乍ら我儘な私に
即便到了現在仍然任性的自己
Ima Sara Nagara Wagamama na Watashi ni
唇かんでいます
我 咬起了唇來
Kuchibiru kande-imasu
明日への荷造りに手を借りて
幫助我收拾明天的包袱
Ashita e no Ni-dzukuri ni Te wo Karite
しばらくは楽し気にいたけれど
暫時仍在歡快之中 然而
shibaraku wa Tanoshi-Ge ni ita keredo
突然涙こぼし元気でと
突然淚落下來 「保重」
Totsuzen Namida koboshi Genki de to
何度も何度もくり返す母
無數次 無數次 母親重複道別
Nan-Do mo Nan-Do mo kuri-Kaesu Haha
ありがとうの言葉をかみしめながら
一邊深刻地理解感恩的話語
arigatou no Kotoba wo kami-shime nagara
生きてみます私なりに
一邊說着「我會盡己所能 試着走下去 」
Ikite-mimasu Watashi nari ni
こんな小春日和の穏やかな日は
如此風和日麗、平和溫暖的日子
konna Ko-Haru-Biyori no Odayaka na Hi wa
もう少しあなたの子供で いさせてください
請讓我 再做一下 你的孩子
mou Sukoshi anata no Kodomo de isasete-kudasai
沒有留言:
發佈留言